1/1

チャイ ノンカフェインチャイティー

¥756 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥2,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

チャイとは、数種類のスパイスを煮出して牛乳を加えて作る、主にインドの人たちに深く愛されている飲み物の一つです。

たっぷりとミルクを使い甘みも効かせたチャイは、カロリーも高く、ダイエットなんて無縁なのでは?と思いがちですが、シナモン、ジンジャー、クローブ、カルダモンの4つのスパイス(香辛料)をブレンドして作るチャイは、それぞれのスパイスが持つ効能を一度に得ることができ、健康に役立ててくれます。

シナモンは、日本では「肉桂(ニッキ)」と呼ばれ、京都名物の八橋の香りとしても有名です。
ジンジャーは、「生姜」。身体をポカポカ温めてくれます。
ポプリに使われるクローブは、フトモモ科に属しており、中国でも漢方薬に使われ、古くから高価なハーブとして有名です。爽快な気分にさせてくれます。
カルダモンは、「スパイスの女王」と呼ばれるほど、スパイスとしての長い歴史を持つハーブ。カレーを連想させるスパイシーな香りです。

これらのスパイス系のハーブは温めて飲むことによって、さらに効果を発揮します。

カロリーを気にせずにチャイを楽しんでいただきたいので、ステビアで甘味を付けてありますが、甘みの足りない方は、お好みで砂糖を足してください。
ミルクよりヘルシーで栄養満点になるのが豆乳チャイです。
豆乳のまろやかな風味と、スパイスの香りが一味違った味わいを生み出してくれます。
ぜひお試しください。

~お召し上がり方~
 温めたティーポットにティーバッグとお湯約100ccを注ぎ、ソーサーなどでフタをして15分ほど蒸らしましょう。 ここでも蒸らすのがポイントです。蒸らすことでハーブの味や香り、成分を上手に引き出すことができます。フタが無い場合は台所用のラップなどでも代用できます。
 温めたミルクか豆乳を約120㏄加えて出来上がりです。
冷たいミルク等を入れてレンジで温めても大丈夫です。(500wで1分半程度)
濃くしたい場合は、もう少し抽出時間を長めにしたりして、お好みに合わせて調節してください。

水からも作れます。
水100㏄にティを入れてそのままレンジで温めます。(500wで1分半程度)
ミルクか豆乳を入れてさらに1分半くらい温めます。
さらに30秒くらい経ったらティーバッグを取り出してください。

原材料名:ルイボスレッド、ジンジャー、カルダモン、ブラックペッパー、クローブ、シナモン、ステビア
原産国:南アフリカ、マダガスカル、パプアニューギニア他
賞味期限:パッケージに記載
内容量:3.2g×7
保存方法:直射日光、高温多湿を避けて冷暗所に保存
*添加物は使用していません。開封後は早めにお召し上がりください。

土日祝日は基本的に発送を行っておりません。ご了承ください。
主に定形外郵便によるポストへの投函、またはゆうパックでの発送となっております。
ご自宅のポストがA4サイズの封筒が入るサイズでしたら、ご不在でも届きます。
土日、祝日は発送業務をお休みさせていただきます。


ハーブティーは、食品です。医薬品ではありません。
植物のもつ特性をおだやかに体に取り入れていくものです。
体に良い野菜を毎日食べるように、ゆったりとした気持ちで香りや味をお楽しみ下さい。
体調が悪い時は、医療機関の受診をお勧め致します。

Himawariは、お客様が笑顔になれるお手伝いができればと考えております。ご理解の程、よろしくお願いします。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥756 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品